民進党厚生労働部門会議
2月2日、毎週木曜日に早朝8時から行われる民進党厚生労働部門会議に出席しました。
現在、官邸主導で進められている「働き方改革実現会議」での議論の内容について、内閣官房、厚生労働省よりヒアリングと質疑を行いました。働き方改革実現会議は既に6回行われており、実行計画が3月末までにとりまとめられ、その後、労働政策審議会での議論を経て、法案が提出されるものと思われます。
民進党としても、厚生労働部門を中心として政府での議論の状況を踏まえ、対案としての法案作成に向け、働き方の分野別に担当を決めて議論を進めることを確認しました。
働き方改革については、私たちの職場環境にも大きな影響を及ぼすことであり、働く者の目線での法改正の実現に向け、全力で取り組んでまいります。
現在、官邸主導で進められている「働き方改革実現会議」での議論の内容について、内閣官房、厚生労働省よりヒアリングと質疑を行いました。働き方改革実現会議は既に6回行われており、実行計画が3月末までにとりまとめられ、その後、労働政策審議会での議論を経て、法案が提出されるものと思われます。
民進党としても、厚生労働部門を中心として政府での議論の状況を踏まえ、対案としての法案作成に向け、働き方の分野別に担当を決めて議論を進めることを確認しました。
働き方改革については、私たちの職場環境にも大きな影響を及ぼすことであり、働く者の目線での法改正の実現に向け、全力で取り組んでまいります。