UAゼンセン総合サービス部門執行委員会にて講演
 UAゼンセン総合サービス部門の第10回執行委員会にて、お話をさせて頂きました。
 報道などのマスメディアやインターネットの情報と実際の国政現場の違いなどをお伝えしたつもりです。国民民主党の代表選や、我が党の方向性、他党との違いなどについて、時には面白く、興味を持ってもらえるように努めましたが、どうだったか・・・
 政界だけでなく、どのような職種でも外部に出てくる情報と現場で起きていることには違いがあると思います。その違いが誤解を生まないように、こういった機会を通じて、できるだけ多くの方々になかなか見えない国政の裏側までご理解いただく努力を続けていきたいと思います。何より、働く者の代表として、現場の声を最も近くで聴いているという自負を持って、現場の課題を国政から解決に導いていく、その役目を担うため全力で進んでまいります。